銀座で美味しいケーキが楽しめるカフェ5選|おしゃれカフェや老舗喫茶も 

  • URLをコピーしました!

「銀座でとっておきのケーキをゆっくり楽しみたい」 
「上品で静かなカフェで、美味しいケーキと一緒に過ごすひとときを探している」 

そんなあなたにぴったりの、銀座でケーキが美味しいおすすめのカフェを厳選してご紹介します。老舗の名店から洗練された最新スポットまで、銀座の魅力を感じられる5店をお届けします。 

◆ライター◆
さくらいまさゆき 子供の頃から無類のスイーツ好きで、カフェにハマってからはカフェスイーツを食べる毎日。東京を中心に全国のカフェを巡っています。今まで訪れたカフェは2000軒以上。8年前にインスタグラムを開始し、SNS総フォロワー数6万人以上。スイーツの中でも、特にパフェがマイブーム。カフェの他にもパーラー・パティスリーなどにも足を運んでいます。

目次

第5位 AMPLEUR SKINCARE LOUNGE & CAFE(銀座)

銀座駅 A5出口 から徒歩1分のところにあるステキなカフェを見つけてしまいました。コスメブランド・アンプルールのフラッグシップストアに併設したカフェ。もちろんカフェのみ利用もできます。

ペールグレイを基調にした店内はオシャレで落ち着いた雰囲気。
デートで使うのもありですがひとりでのんびり過ごすのもおすすめです。⁡

いちごのショートケーキ(1,100円)はターコイズブルーのプレートに盛られたスクエア型のケーキになります。⁡

ケーキの断面や規則正しく波打つ生クリームが実に美しいですね。⁡甘さ控えめなショートケーキに甘酸っぱいいちごがアクセントになっていますよ。

⁡(2025年4月訪問)

【店舗情報】

店舗名: AMPLEUR SKINCARE LOUNGE & CAFE
住所: 東京都中央区銀座5-9-1 銀座コティビル 2F
営業時間: 9:00〜19:00
定休日: 不定休
予算: 1000〜2000円
決済方法: カード・電子マネー・QRコード可
食べログはこちら

第4位 トリコロール本店(銀座)

銀座駅 A5出口から徒歩3分のところにあるのはトリコロール本店です。1936年に創業したこちらの老舗カフェは、モダンレトロな雰囲気がオシャレ。優雅な気分でティータイムを楽しむことができますよ。

午後に伺ったのですがすでに行列ができていて10組以上待っていましたね。20分くらい待ってカウンター席に座ることができました。

⁡ケーキはいろいろあるのですが今回は期間限定メニューの季節のパイ ~マロン~(570円)をいただきました。

マロンパイを口に入れると濃厚な栗の香りが広がっていきます。サクサクのパイ生地にモンブランクリームと生クリーム、チョコレートの組み合わせが絶妙にマッチして美味しかったです。

【店舗情報】

店舗名: トリコロール本店
住所: 東京都中央区銀座5-9-17
営業時間: 8:00〜19:00
定休日: 火曜
予算: 1000〜2000円台
決済方法: カード・電子マネー・QRコード可
食べログはこちら

第3位 カフェ パウリスタ(銀座)

銀座でカフェといえばここ
1910年創業の老舗名店のカフェ パウリスタになります。銀座駅 A4出口から徒歩7分、新橋駅 A3出口から徒歩5分とどちらの駅からもアクセスが良いです。

⁡平日でも大人たちが集まりカフェ時間を楽しむ談笑の場。2014年に改装されていますが1階のフロアは創業当時の面影を残す作りになっているので、ノスタルジックな雰囲気を味わってほしいです。

⁡夏のケーキメニューの白桃のケーキ(コーヒーセット 1,660円)を注文しました。毎年人気のケーキメニューなので夏に是非食べて欲しいですね。

口にしてみるとわかるのですが、桃の甘さと酸味が効いていて口当たりの良い爽やかなケーキに仕上がっています。桃のコンポートと桃のムース、生クリーム、スポンジが入っていますよ。

⁡(2024年9月訪問)

【店舗情報】

店舗名: カフェ パウリスタ
住所: 東京都中央区銀座8-9-16
長崎センタービル 1〜2F
営業時間: 月〜金9:00〜20:00 土9:00〜19:30 日祝11:30〜19:00
定休日: 無休
予算: 1000〜2000円台
決済方法: カード・電子マネー・QRコード可
食べログはこちら

第2位 BON BONHEUR(銀座)

食べログカフェ百名店2025に選出されている名店のBON BONHEUR(ボン ボヌール) 。
銀座三越デパートの4階にあるので銀座駅から徒歩1分とアクセスも抜群です。

赤色を基調にした店内は瀟洒で上品な雰囲気に包まれています。
高級感があるので女子会や食事会でゆったり過ごす場所ですね。

セバスチャン・ブイエ スペシャル ジャルダン・デ・フレーズ(1,800円)は大きないちごの形をしたフォトジェニックなケーキ。

ケーキはいちごのムースとソースで作られています。香ばしいピスタチオクリームはデコレーションでお庭を表現しているのもステキですよね。キレイないちごのケーキは崩して食べるのがもったいなくなるほどでしたね。

(2019年5月訪問)

【店舗情報】

店舗名: BON BONHEUR(ボン ボヌール)
住所: 東京都中央区銀座4-6-16 
銀座三越 4F
営業時間: 10:00〜20:00
定休日: 不定休
予算: 1000〜2000円台
決済方法: カード可・QRコード可/電子マネー不可
食べログはこちら

第1位 ピエールマルコリーニ 銀座本店(銀座)

銀座駅 B3出口から徒歩1分のところにあるのがピエールマルコリーニ 銀座本店です。言わずと知れたショコラティエであるピエールマルコリーニのチョコレートを販売するパティスリーになります。

店内はブラックとチョコレートブラウンを基調にしたシックで大人な雰囲気で落ち着きます。
女性のおひとり様でも入りやすいかと思います。

秋限定メニューのマルコリーニ モンブラン(990円)とマルコリーニ モンブラン ショコラ(990円)の2種類のマロンケーキ。

人気のメニューというのも納得ですね。背が高いモンブランにはラム酒入りのクリームを使用しています。口に入れるとラムの良い香りがふわっと広がるのです。

ケーキはマロンクリームと生クリーム、メレンゲで構成されています。リキュールを含んだモンブランは上品でかつ大人テイストに仕上がっています。コーヒーと一緒に是非味わって欲しいですね。

(2021年9月訪問)

【店舗情報】

店舗名: ピエールマルコリーニ 銀座本店
住所: 東京都中央区銀座5-5-8
営業時間: 11:00〜19:00
定休日: 不定休
予算:  1000〜2000円程度
決済方法: カード・電子マネー・QRコード可
食べログはこちら

◆ライター◆
さくらいまさゆき

子供の頃から無類のスイーツ好きで、カフェにハマってからはカフェスイーツを食べる毎日。東京を中心に全国のカフェを巡っています。今まで訪れたカフェは2000軒以上。8年前にインスタグラムを開始し、SNS総フォロワー数6万人以上。スイーツの中でも、特にパフェがマイブーム。カフェの他にもパーラー・パティスリーなどにも足を運んでいます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる