7日間限定!京都発ふわふわ氷が新宿に上陸「お茶と酒 たすき」ポップアップ

  • URLをコピーしました!

7月1日(火)〜7月7日(月)の一週間、ルミネ新宿ルミネ1屋上「旅するビアガーデン Hello.」に京都の人気かき氷店「お茶と酒 たすき」が初登場。看板フレーバー3種と大人の羊羹が、駅直結ビル屋上の夜空の下で味わえます。

ふわ雪食感の「アップルマンゴー」、映え度抜群の「白くま杏仁豆腐」、ほろ酔い「酒氷 カシスオレンジ」が新宿に集結。宇治茶といただく羊羹「YO KAN KA」も限定販売され、手みやげにも最適です。


目次

舌にとろける“粉雪”氷でマンゴーを丸かじり

完熟アップルマンゴーを惜しげなく削り氷にとじ込め、濃厚ピューレをとろり。香りが立つひと口目から、果肉のごろっと食感、最後のジュレまでトロピカル気分に。

白くま×杏仁の二層仕立てが清涼スイート

ミルキーシロップと練乳でコクを演出しつつ、ぷるんと滑らかな杏仁豆腐が中から登場。フルーツの酸味と練乳の甘みが層をなし、食べ進めるたび味の変化が楽しい一杯です。

“大人の夜氷”カシスオレンジで乾杯

ビアガーデンらしくアルコール入りの「酒氷」はカシスリキュールとオレンジの爽やかな香りが際立つカクテル仕立て。微かに残した氷のシャリ感が、涼やかな余韻を残します。 ※アルコールを含みます。

羊羹を“BARスイーツ”へ昇華した「YO KAN KA」

苺×タルト、煎茶×ライム、柚子×杏といったペアリング発想の羊羹は、甘さ控えめ・キュッと酸味が効いた新感覚。宇治の老舗〈堀井七茗園〉の抹茶や煎茶と合わせ、昼間はティータイム、夜はお酒のアテに。

祇園生まれの“お茶と酒 たすき”物語

花街・祇園で2015年に創業。職人が毎日炊き上げる自家製シロップと、口で消える微粒氷が評判を呼び、現在は烏丸御池「新風館」に拠点を移して行列必至の人気店に。和菓子と日本酒、茶文化を“たすき”で繋ぐように――そんな思いから生まれた店名の通り、伝統と遊び心を一杯に重ねています。今回のポップアップでも“京都のおいしい時間”を都会へ届けるべく、スタッフが毎日手仕込みでシロップを持参します。


【詳細】
「お茶と酒 たすき ポップアップ」

販売価格
<かき氷>
アップルマンゴー 2,600 円(税込)
白くま杏仁豆腐・酒氷カシスオレンジ 各1,750 円 (税込)
<羊羹>
YO KAN KA 3,800円
YO KAN KAとお茶のセット 1,000円
場所:旅するビアガーデン Hello.(ルミネ新宿 ルミネ1屋上)
住所:東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ1屋上
期間:2025年7月1日(火)~2025年7月7日(月)
営業時間
【平日】 12:00~22:30(L.O. 21:00)
【土日祝】11:00~23:00(L.O. 22:00)
公式サイトhttps://hello-bbq.tokyo
Google マップhttps://maps.app.goo.gl/nxgViae3NkDWLwnx8
※雨天・荒天時は営業内容が変更となる場合があります。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる