アップルパイやケーキなどの焼き菓子が人気なファウンドリー(FOUNDRY)。中でも、ギフトにもピッタリなおすすめ商品や購入方法などを紹介します。実際に人気商品「アップルパイ」も取り寄せて実食レポートもしていますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
ファウンドリー(FOUNDRY)とは?
(画像は公式HPより引用)
ファウンドリー(FOUNDRY)の運営会社
ファウンドリー(FOUNDRY)を運営するのは人気スイーツショップ『オードリー』や『タルティン』、『グラマシーニューヨーク』と同じ株式会社プレジィールです。東京に本社、愛知、三重、大阪に生産工場があります。
プレジィールは製粉業を皮切りとして、創業100年を超すとても歴史ある会社です。社名はフランス語の「よろこび」を意味する言葉からきており、日本、さらには世界中の方へよろこびを届けられる会社を目指すという意味が込められています。
ファウンドリー(FOUNDRY)のこだわり
ファウンドリー(FOUNDRY)の一番のこだわりは信頼できる季節のフルーツと厳選された材料のみを使用しているところです。またファウンドリー(FOUNDRY)運営するプレジィールは製粉事業・製麺事業・洋菓子事業とお菓子を作る工程のすべての事業を営んでいます。企画開発から製造、販売に至るまですべてを一貫して自社で行っているのも特徴です。
おすすめメニューと値段
秋にでるモンブランや、冬から春にかけての販売されているあまおうのサブレタルトなどが人気ですが、それらは旬の素材を使った期間限定商品のため通年購入できる商品ではありません。今回は通年で取扱いのある厚切りアップルパイや春〜夏にかけて販売しているさくらんぼのサブレタルトなど人気商品をご紹介します。
厚切りアップルパイ
国産フレッシュバターを使った厚みのあるパイ生地に、国産林檎とメープル風味のクリームを合わせて焼き上げられた「厚切りアップルパイ」。一口サイズで手土産やプレゼントとしても人気の商品です。
<商品詳細>
商品名:厚切りアップルパイ
価格:2,052円(税込)
賞味期限:製造日より60日
山形県産さくらんぼとダークチェリーのサブレタルト
山形県産のさくらんぼと大粒のダークチェリー贅沢に使った「山形県産さくらんぼとダークチェリーのサブレタルト」。さくらんぼはチェリーブランデーに漬け込んであり、サークチェリーは大きく果肉もしっかりしているのが特徴です。
<商品詳細>
商品名:山形県産のさくらんぼとダークチェリーのサブレタルト(4個入)
価格:1,296円(税込)
国産桃とラズベリーのサブレタルト
洋酒で香り豊かにした桃とラズベリーのソースを合わせて焼き上げた「国産桃とラズベリーのサブレタルト」。ブランデー風味のアーモンドクリームとの相性は絶妙です。
<商品詳細>
商品名:国産桃とラズベリーのサブレタルト(4個入)
価格:1,296円(税込)
サブレタルト詰め合わせ
ファウンドリー人気の国産桃やさくらんぼを使った春夏限定のサブレタルトや、国産林檎を使った厚切りアップルパイなど、旬の果実を使った人気の商品やクッキーを詰め合わせた「サブレタルト詰め合わせ」。季節限定のサブレタルトはなど季節によって詰め合わせの内容も異なります。冬春であれば人気のあまおうのサブレタルトが入った詰め合わせ商品も。手土産とプレゼントに人気の商品です。
<商品詳細>
商品名:サブレタルト詰め合わせ(14個入)
価格:3,240円(税込)
ファウンドリー(FOUNDRY)の代表商品「アップルパイ」をお取り寄せ
今回注文したのは「アップルパイ」
今回注文したのは「厚切りアップルパイ」20個セット(2,052円(税込、送料別))。
国産林檎とメープル風味のクリームを合わせて焼き上げて作られた手のひらサイズのアップルパイです。国産フレッシュバターを使った厚みのあるパイ生地が特徴。プレゼントや手土産に人気の商品です。
商品は宅配便にて常温で届きました。林檎柄が特徴の包装紙で梱包されており、中には手土産やプレゼント用にも使える紙袋も同封されているので安心です。
届いた商品の様子
箱の中のアップルパイは1つ1つ小分けで個包装されています。アップルパイのサイズに模った透明のプラスチックのケースの中に入っているので、潰れたりなど形が崩れる心配もありません。開封するまで綺麗な形を保つことができます。箱の中にはアップルパイの詳細やファウンドリーのお客様相談室の電話番号の記載されたリーフレットも同封されていました。
実際に食べてみました!
アップルパイをまずカットして一口。バターがしっかり効いた風味にりんごの甘さもしっかりしていて、シナモンが良いアクセントになっていました。
大きさとしては一口サイズですが、とても食べ応えがありました。冷やして食べてみると生地のしっとりさがさらに増し、りんごの甘味も引き締まります。逆にオーブンで温めるとまた違った食感になり、りんごの良さが引き立つのでおすすめです。
口コミ・評判は?
今回アップルパイを実際に食べてみて、フルーツを贅沢に使用されており、食べ応えがありました。しかし実際どんな口コミが多いのか気になりますよね。アップルパイ以外の商品も含め、購入された方の口コミをWebで調べてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
高評価の口コミ
「季節毎にフルーツのケーキが販売されるので、何度行っても楽しめる!」とケーキを絶賛する声が多数。
「限定ものが多いので毎回並んで購入する。ふんだんに使われたフルーツは食べ応えもあっておいしい!」とリピートされる方も多いようです。百貨店に展開しており、気軽に購入ができるのも高評価に繋がっているのではないでしょうか。
低評価の口コミ
あまり悪い口コミは見当たりませんでしたが、フルーツケーキならではの「少し食べにくい」とう声も。
ファウンドリーは比較的フルーツがメインのケーキが多く、フルーツは好き嫌いが分かれるためプレゼントとして悩まれる方もいるようです。ただショートケーキのような洋菓子の定番商品もありますので、贈り物の場合はそのような好みの分かれないものを選ぶといいかもしれませんね。
商品を取り寄せる方法
ファウンドリーは公式のECサイトがありません。
しかし実店舗の出店をしている髙島屋や京王百貨店などの百貨店のECサイトで購入することができます。厚切りアップルパイやサブレタルトの詰め合わせ、サブレタルトと季節限定のゼリーとセットの商品を販売中です。
店舗で買う方法
ファウンドリーは全国に9店舗あり、その内店6舗が関東、3店舗が関西にあります。すべて百貨店に展開しており、気軽に購入できるため贈り物として人気を集めています。
最新の全店舗情報は、ファウンドリーの運営元であるプレジィールの公式HPをご確認ください。
関東の店舗
銀座三越店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目6−16 銀座三越 地下 2階
電話番号:03-3535-9629
エキュート 品川店
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目26−27
電話番号:03-3444-6151
高島屋 新宿店
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24−2 高島屋新宿 B1
電話番号:03-3353-5113
京王 新宿店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1−4 新宿京王中地階
電話番号:03-5321-8143
エキュート 大宮店
〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630
電話番号:048-648-3861
そごう 横浜店
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1 そごう横浜
電話番号:045-548-8387
関西の店舗
阪急 うめだ本店
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8−7
電話番号:06-6313-0208
あべのハルカス 近鉄本店
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43 B1 あべのハルカス近鉄本店 タワー館
電話番号:06-6627-3005
神戸阪急店
〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目1−8 神戸阪急店 地下1階
電話番号:078-271-6113
よくあるQ&A
Q.ファウンドリー(FOUNDRY)で誕生日ケーキを買うときは予約がいる?
ファウンドリーではショートケーキやタルトケーキのカットケーキだけでなく、ホールの誕生日ケーキも購入することができます。当日でも購入は可能ですが、お目当てのケーキが決まっているのであれば事前に予約をしておくのが安心です。
Q.ファウンドリー(FOUNDRY)が並んだりして食べるほど人気な理由は?
ファウンドリーは季節のフルーツを使ったケーキが特徴で、個数限定のもの。季節の新鮮なフルーツをふんだんに使用したケーキの豪華さは目を引くほどです。大切な人へのプレゼントや、自分へのご褒美など特別な時にこそ食べたくなると人気を集めています。
コメント