ようこそ、スイーツ発掘コミュニティ「スイコレ – sweets collection –」へ。

例えば、
――隠れ家カフェの名品。
――路地裏でひっそり売り切れる焼き菓子。
――深夜に開くパティスリーの幻メニュー。


そんなスイーツに出会えたら、ワクワクしませんか?
カフェ巡りの思い出や、お取り寄せスイーツの感動を、スマホからサクッと投稿。
あなたの口コミが、次の誰かの“推しスイーツ”探しのヒントになります。ぜひ気軽にご参加ください。

本サイトはオーキッド株式会社(ゴディバ・ピエール マルコリーニを運営)が運営しています。

登録のしかたを詳しく見る

NEW POST
新着登録

  • [TIME]
    【満足度】
    福岡の糸島ある「TIME」。目の前が海の絶…
     続きを読む
    福岡の糸島ある「TIME」。目の前が海の絶景カフェです。糸島海を眺めながらゆったり過ごすことができます。木の温もりを感じる店内でキッシュや、フルーツの乗ったパンケーキが食べられるカフェ。特に海が見えるテラス席が人気です。
     詳細を見る
  • [喫茶サテラ]
    【満足度】
    渋谷・青山通り沿いに佇む「喫茶サテラ」…
     続きを読む
    渋谷・青山通り沿いに佇む「喫茶サテラ」は、48年続いた老舗「青山茶館」を2020年10月に改装オープン。木のぬくもりとアンティーク照明が織りなす落ち着いた空間で、自家焙煎コーヒーと「クリームチーズ+練乳」仕立ての濃厚プリンが人気。ドリアやあんバタートーストなど喫茶メニューも楽しめます。渋谷の喧騒を忘れる、大人の隠れ家です。
     詳細を見る
  • [Atelier LaLa]
    【満足度】
    恵比寿ガーデンプレイス地下1階にあるAte…
     続きを読む

    恵比寿ガーデンプレイス地下1階にあるAtelier LaLa(アトリエ ララ)。カジュアルイタリアンが楽しめるレストラン。ベニエやドーナツなども楽しめます。

     詳細を見る
  • [sarkara]
    【満足度】
    三軒茶屋駅から徒歩5分の場所にある2024年…
     続きを読む

    三軒茶屋駅から徒歩5分の場所にある2024年12月14日オープンのケーキ屋さん。
    キャッシュレス決済を推奨しているお店です。

     詳細を見る

NEW REVIEW
新着口コミ

  • [sarkara]
    バニーユ、いちごタルト、シュークリーム
    【満足度】
    人気店で午後にはケーキがなくなってしま…
     続きを読む
    人気店で午後にはケーキがなくなってしまうことが多いとの事で、開店してすぐの時間に来店。着いた時にはもう既に並んでいてその後も列が途絶えることなかったです。 イートインスペースは1人がけでした! 今回注文したもの バニーユ  780円 いちごタルト 850円 シュークリーム 480円  〇バニーユ 上の白いお花の部分はすごくミルキーな固めのクリーム?ムース?みたいな感じになっていて 中にはオレンジのジャムが入っています。 中に入っているオレンジジャムは苦くなくて食べやすく、 上のクリームによって味がまろやかになっていて、 オレンジジャムが嫌いな私でも全然気にならず食べられました。 ケーキは上から クリーム、パリパリホワイトチョコ、ジャム、生地(焼き菓子に近い)、クッキー生地 の5層になっていて、パリ、ふわ、さくと色んな食感があるのが 食べてて楽しく感動する美味しさでした。また食べたいです。 イートインで飲んだカフェラテもミルク多めで飲みやすかったです。 〇いちごタルト いちごは甘くて下のタルトは香ばしくバターの香りがします。 中に入っているカスタードはほどよい甘さとイチゴの甘酸っぱさ、 タルトの香りが程よく混ざってとても美味しかったです。 〇シュークリーム 中にたっぷり入っている濃厚なカスタードが美味しすぎます。 パイ生地のシュークリームで、パリパリなのがとても食べごたえがありました。 他にもたくさんの焼き菓子があって、 ピンクのチョコかかったマドレーヌ(フレーズバジル)は、 酸味と甘みのバランスが良くてとっても美味しかったです。 焼き菓子セットなどもあったので、お手土産にもとてもオススメです! キャシュレス決済を推奨していて、できない場合のみ現金を使えるので、 なるべく現金以外で払うか釣り銭のいらないように事前に用意しておくのが大切ですよ!
     詳細を見る
  • [Atelier LaLa]
    ベニエ
    【満足度】
    フランスのお菓子「ベニエ」がどうしても…
     続きを読む
    フランスのお菓子「ベニエ」がどうしても食べたくて、恵比寿のAtelier LaLaに行ってきました! 注文すると、5ピースでの提供でした。四角いドーナツと聞いていたのですが、これは本当に四角いドーナツ!たっぷりかかった粉砂糖が雪みたいでかわいくて、贅沢感あって期待が膨らみます😄 食べてみると、外はさくっとしたカリカリな感じなのに、中がふわふわ・もちもちで、ドーナツみたいでした。出来たてで本当に美味しかったです。まずはそのまま食べるのがお勧めです! そのまま食べても美味しいのですが、ソースが3種類あって、それをつけて食べることもできます。ベリーソース、チョコソース、カスタードソースです。私のお気に入りはカスタード。食べたときに今川焼を思い出しました。 味変が楽しめたし、なにかもう一味ほしいかなと思った時につけるとちょうどよくて、こちらも美味しかったです。 飲み物との相性も抜群。ここの店の飲み物は甘さ控えめな感じだったため、ベニエと一緒に食べると粉砂糖の甘さと飲み物の控えめさが合わさって、ベストマッチでした。特にカフェオレは苦さが強くて高級感満載で最高でした。 また行きたいです!
     詳細を見る
  • [BY amp BY coffee and bar]
    キャロットケーキ
    【満足度】
    キャロットケーキ580円とアイスアメリカー…
     続きを読む
    キャロットケーキ580円とアイスアメリカーノをいただきました。 ほどよい甘さで、パサつきもなく美味しいキャロットケーキでした。ゴロっとしたクルミがよいアクセントに。 一人でふらりと立ち寄って、読書でもしたいお店でした。また行きたいと思います。
     詳細を見る
  • [ペシェミニヨン アルティザン ドゥ サヴール]
    濃厚な味わい!ビスターシュチーズタルトをセット
    【満足度】
    ビスターシュチーズタルトのドリンクセッ…
     続きを読む
    ビスターシュチーズタルトのドリンクセット ¥1,420をいただきました! 濃厚な味わいで、満足度大。ピスタチオペーストを混ぜ合わせたタルトで、滑らかなチーズクリームにクッキー生地とピスタチオのザクザクとした食感がいいアクセントになっていました。 夕方、暗くなってからだったこともあり、土曜日でしたが空席があり、すんなり着席。 席数はそんなに多くありませんが、ゆっくり過ごすことができました。 焼き菓子のテイクアウトで利用の方も多く、見た目も品があるので、今度はギフトなどでも利用してみたいです。
     詳細を見る

みんなでつくるスイーツマップ

スイコレでできること

スイーツのリアルな情報が見つかる!


食べて美味しさを実感!

感動したスイーツを投稿!

スイーツを探す

人気ランキング

スイコレアンバサダー大募集!

スイコレ公式のアンバサダーとして、あなたのお推しスイーツのお店や商品をスイコレに登録・口コミ投稿して、スイコレを一緒に盛り上げてくださる方を大募集!